Browsing Tag

DH

5 posts
Read More

【世界最狂の超人打者】ジャンカルロ・スタントンの超絶本塁打 MLB Giancarlo Stanton / New York Yankees

#mlb #スタントン #ヤンキース いつも沢山のリクエストありがとうございます! 高評価・チャンネル登録もお願いします( ´∀`) 怪物のようなプレイヤーが数えきれないほど存在するメジャー球界で、その中でも群を抜いた圧倒的なパワーと身体能力を持ち長年メジャーリーグを代表するスラッガーとして活躍しているニューヨーク・ヤンキースのジャンカルロ・スタントンという強打者。 現在のメジャー球界で世界最高クラスのパワーを持つバッターといえば大谷翔平やアーロンジャッジが真っ先に思い浮かぶと思うが、このスタントンという選手も世界最強のパワーヒッターとさえ言われてきたボールが壊れてしまいそうな驚異的なパワーを持つメジャーの中でも飛び抜けた能力を持つプレイヤーの一人だ。 圧倒的なまでのスタントンのパワーは見てわかる通り、もはや説明さえ不要と思われる領域に達しているが、わかりやすい所で言えば大谷翔平の最高打球速度は119.1マイル 約191.7キロの打球だが、スタントンが記録した過去最高の打球速度は123.9マイル 約199キロというメジャー史上最高速の記録にもなっている。 ただそんなスタントンも近年では故障や成績の低迷が続きメジャー球界ワーストレベルの不良債権とも言われている。 球団やファンからも衰えが見えると厳しい言葉を浴びることもあるが、これまで長い間スタントンのバッティングに驚かされ魅了されてきたメジャーファンとしてはまだまだその圧倒的なパフォーマンスをこれからも見せていただきたい。 MLB / New York Yankees…
Read More

【衝撃】これがメジャーのマン振り強打者 クリストファー・モレルの豪快すぎるホームラン MLB Christopher Morel / Chicago Cubs / highlights

#mlb #モレル #カブス いつも沢山のリクエストありがとうございます! 高評価・チャンネル登録もお願いします( ´∀`) シカゴカブスに所属するクリストファー・モレルという選手は2022年にメジャーデビューしルーキーシーズンはとうに過ぎているが、彼もまた驚くようなパワーと身体能力でメジャー球界を代表するスラッガーになる可能性を感じさせる若いプレイヤーの一人。 ドミニカ出身のユーティリティープレイヤーであるモレルは、メジャーリーガーの中ではそれほど大きな体では無いが規格外のパワーとフルスイングを武器にファンを魅了しているこれからが楽しみなカブスの若手選手。 モレルのバッターとしての特徴はリストが非常に強くパワーはメジャートップクラス、そして見てもわかる通り、スイングをする時はいつでも力一杯のフルスイングをし高めのボールが得意なハイボールヒッターとして知られているが、逆に低めのボールにも掬い上げるようなスイングで難なくボールをスタンドへと運んでしまう常に豪快な一発が期待できる魅力的なバッターでもある。 守備の面では抜群の身体能力を活かし2023年の昨年はセカンドやサード、ショートをはじめレフト・センター・ライトのポジションにつくといったファースト以外の内外野、全てのポジションに対応できるユーティリティーぶりを見せていた。 カブスには鈴木誠也をはじめ今シーズンから新たに今永昇太も加わり日本でもカブスのゲームを目にする機会が増えると思うが、ぜひカブスのゲームを見る際にはこのドミニカ出身、期待のフルスイングスラッガー クリストファー・モレルの活躍にも注目して頂きたい。 MLB / Chicago Cubs Christopher Morel…
Read More

エヴァン・ロバーツ、メッツとデビッド・スターンズにバットをもう1本欲しいと懇願

最新のニューヨークスポーツニュースとビデオを購読してください!! 📡 ライブで聴く ➡️ https://go.audacy.com/eYtjvOIRpjb 今すぐ Audacy アプリをダウンロードして、どこにいても WFAN をストリーミングしましょう! フォローしてください: ツイッター – https://twitter.com/WFAN660 インスタグラム: https://www.instagram.com/wfansportsradio/ フェイスブック: https://www.facebook.com/wfan660/
Read More

大谷翔平はDHにも革命を起こした 多様化している「DH」の役割は?エンゼルスの大谷翔平 フィリーズのハーパー ツインズのバクストン カーディナルスのコントレラスについて 日本語翻訳字幕付

DHと言えば守備力が劣り打撃力の強い選手のポジションであるとのイメージが強いです。 しかし近年はチームの特性によってDHの役割が多様化しているようです。 二刀流として投打で一流のプレーをする大谷選手が所属するエンゼルス。 守備には負担が大きすぎるためDHは大谷選手のための枠としています。 また、怪我から復帰明けの選手の枠としていたり、守備の負担を減らし選手を休ませるため様々な選手を分散させて利用しているチームもあります。 それについてインターネット番組で議論されていました。 DHの利用方法にはチーム事情により様々な目的があるのが分かりました。 ツインズのバイロンバクストン選手は守備につくとプレーがはげしすぎて怪我が不安のためという、その高い身体能力とハッスルプレーが影響し、打撃に専念してほしいという、とても面白いケースですね。 カーディナルスの例はコントレラス選手が原因なのか投手陣なのか、長年支えてきたモリーナ選手の偉大さがよく分かります。 エンゼルスは二刀流である大谷選手のためのポジションで固定となります。 今後二刀流の選手が出てきてDHは二刀流の選手のためのポジションというケースも増えるといいですね。 ▼音声 春日部つむぎ VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/ ▼元動画 https://www.mlb.com/video/is-the-dh-role-changing
Read More

【松井秀喜 MVPコール!!! 】ニューヨーク ヤンキース 優勝パレード Hideki Matsui

金曜日なのに.人、人、人 TVで観るに限ります.タイムススクエアのカウントダウンを思い出しました.パレードはいきなりMVP松井秀喜が登場です.MVPコールが沸き起こります.松井の後に通過するバスに乗った関係者(ヤンキース職員、スポンサー)と思われる人たちにWHO ARE YOU?コールは笑えました.相変わらず映像悪いですが、雰囲気だけ感じてもらえればと思います.ちなみに松井の横にエリック ヒンスキもいるんですが、MVP松井の登場で忘れられてます… 結局mvpもエンゼルスへ移籍ですか。残念。